10MHz/FT8が開けています
2020年10月13日(月)
コマーシャルから帰ってきて、少し時間があったので久しぶりに10MHzのアンテナを立ててみました。
国内はMUFが上がらずつながらないので、あまり最近は取り組んでなかったのを思い出して、今週はこれでいこう!と思った次第です。
国内はMUFが上がらずつながらないので、あまり最近は取り組んでなかったのを思い出して、今週はこれでいこう!と思った次第です。
時間は21時、モードはFT8、いざ無線機の周波数を合わせてみるとバンドスコープいっぱいに電波が見えました。開けています!当局も積極的に参加しました。
レポート状況はこんな感じです。
当局ですが、なかなかアメリカとつながらないのがやや改善の余地ありと常日頃思っているところ、よく米国まで届いているのが確認できました。
ただ、FT8は見えているからと言って取ってもらえるわけではないのがむつかしいところで、特にアメリカ本土はJA局への応答が薄いような気がします。そんな中で、一局、当方のCQに応答してもらえました!
ただ、FT8は見えているからと言って取ってもらえるわけではないのがむつかしいところで、特にアメリカ本土はJA局への応答が薄いような気がします。そんな中で、一局、当方のCQに応答してもらえました!
さらにアメリカはアメリカでもグアムともつながりました。
夜間の10MHzとはあまり期待していなかったこともありびっくりですが、楽しめました。
この記事へのコメント