今日は14MHz/本日の運用報告

2025年3月15日(土)

IMG_4300.jpeg

コブシが咲き、JCC100120にも春がやってきました!
天気が今一つで十分にはエンジョイできませんが、致し方ありません。
真打のソメイヨシノは来週でしょうか。

今日はお昼ご飯のあと14MHzに出てみました。
コンディションは悪くないようで、CWで出てみたところすぐにたくさん応答をもらいました。
まだまだ太陽活動は活発で日中は14MHzならば垂直でも届きそうですね(↓)。
スクリーンショット 2025-03-15 184723.png

CWが好調だったので、恐る恐るSSBでCQも出してみました。
しばらくアクティビティが低かったので、ちょっと引っ込み思案で、10回くらいコールしましたが応答がなかったので今日はそそくさと引き上げました。また、明日、18でやってみようと思います。

FT8に引き続いて出てみましたが、6Y7EI局を非常にたくさんの局が、通常のFT8とは違う周波数で呼んでいるの見えました。
DXの珍しい局なのだろうと思います。一方で14MHzのFT8も活発でたくさん応答をもらいました。
スクリーンショット 2025-03-15 134638.png

もっとも飛びは国内から東アジア、アメリカの西海岸までのようで、国内と中国から応答をもらっています。

また、明日も、出てみようかなと思います。
明日は18MHz予定です。
聞こえていましたら、応答いただけれるとうれしいです。

この記事へのコメント